女ひとり、土壁の家を建てる

40代会社員が土地を買って、分離発注で木と土の家を建てる記録

雑木の庭を作りたい

私が購入した土地は160坪あります。

元々は何にもなかったところです。
木が生えていただけでした。

開発業者(=不動産屋)が宅地用に造成したのです。
造成といっても区画は両手におさまるほどの数。
市街化調整区域でまわりも開発されず、ここだけぽつんと土地を売っているような状況でした。

開発業者と売主が一緒というのは大きなポイントでしたね。
土地の歴史や状態、メリットデメリット全部知ってて質問しなくても教えてくれる。

値引き交渉もできた😁


そんなわけで比較的お手頃な価格で手に入れた土地は、自然環境的にはとてもよいと思います👍

分譲された土地はどの区画も広かったのですが、本当は200坪以上ほしかった…

いくらお安いといっても山奥でないから坪1万円とかではないし、2区画は無理です。
でも実際に現地を見たら、思ったよりも広く感じ、逆に管理のことも考えたら、この広さで十分だと思ったのでした。

駅から超遠くてもいいから広い土地が欲しかった理由は、家のまわりを緑でいっぱいにしたかったからです。

本当は森の中に住みたかったんだけれど、そういうところは遠すぎて通勤不可になってしまうのです。


160坪のうち、通路が30坪(うちは旗竿地です)。
建物1階が18坪、境界のスペース等30坪を除くと、残りの約82坪を純粋に庭に使えます。

この広さですが、雑木の庭を作ります。
森の中に住みたいけど、無理なら庭を少しでも森に近づけたいという発想です。

私の中で、自然素材の家を建てることと薪ストーブと雑木の庭は、セットで実現させたいこととして常に頭にありました。
庭の作り方は、造園業の方のHPを見たり、本や雑誌を買ってちょこちょこ研究しました。そうやって研究していたのは4~5年前くらいからでしょうか。

私が特に影響を受けたのは、高田造園さんです。
自然に関する考え方が素晴らしく、木や水も含めて、森のすべては循環しているんだと学びました。

www.takadazouen.com


高田造園さんは地元だし、本当は庭作りを依頼したかったけれど、仮にも自給自足を目指していて、実際土に親しんでいる身としては、まずは自分でやれと思いまして、高木や技術が相当必要なもの以外はとりあえず、自分でやるつもりです。今のところ。


どんな種類の木が必要なのかはリストアップしてあります。
高木、中木、低木、下草… いろいろありすぎて困る!

生垣も作ります。

そしてニャンコのために鳥が来る庭にします。
だから、小さいビオトープも作りたい。


でも、唯一よくわからないのがお花。
きれいなお花はいっぱいあって、何をどこにどう植えていけばいいのかわからない。

いいなあと思うものはたくさんあるんですよ!
でもセンスに自信がない(T_T)


そこで毎度の人頼み(笑)!!

ガーデニングが趣味の友人がいまして、私が雑木の庭を作るという話をしたら勝手にプランを立てようとした、前のめりな人です。

ガーデニングが昔は園芸としか呼ばれなかった時代からのキャリアの持ち主で、そんな人が一緒に考えてくれることになりました。

私が今バタバタしているので、落ち着いたら都内の庭園や公園に行ってレクチャーしてくれるって。*^^*


彼女も楽しみにしてるんだろうけど、ありがたいですね~♪
ほんといろんな人に助けられてばかりです。


このブログのタイトル、変えたほうがいいと思います。
女ひとりで、というのは間違いで、実際は「仲間たちと一緒に」が正しいですね…^^;


外構は後回しになりがちなので、早めにプランを立てたいところです。

外構といえば、30坪もある通路の活用法も考えているので、そちらもじきにお伝えできたらと思います。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村